本日のゲスト: リサイクルブティックジャンブル 浦崎共行さん
マチグワー愛があふれる浦崎さんはブティックを経営しながらまちぐわーエリアの活性化活動も行っている。その熱い思いを語って頂きました!
浦崎さんにとってマチグワーはジャンブルできる場所。昔とは変わっているまちぐわーですが観光客と市民・県民が交わる処であって欲しいと願う。
沖縄もだんだん冷えてきましたので、冬物をジャンブルでお買い求めてみませんか?面白いものを沢山揃えていますよ~
番組の様子は下記リンクにてお聞きください~
■店名:リサイクルブティックジャンブル
■住所: 那覇市牧志3-2-38
■営業時間:10:30-19:00
■定休日: お正月・旧盆
■Tel: 098-863-8433
■「なはまち宝箱」なはまちで活躍しているお店にスポットをあてて、更なる発展を熱烈応援していくコーナー。ナビゲーター:ほかゆり&オレンジマン (第128回、2019年11月22日放送)
ぜひ、なはまちぐゎ~に遊びに来てください~
■「なはまちGood News」なはまちのとびきりいいニュースのみを厳選してお届けするコーナー。通り会や地域のボランティア団体などの活動紹介。(ナビゲーター:オレンジマン)
本日のゲスト:那覇中学校PTA会長 福原綾子さん
透き通った声の彼女は昔、バスガイドもされていたそうですが、今は旦那さんが経営する精肉店を手伝っています。同時に中学校のPTA会長として活動中。13年のキャリアもある彼女は会長としての一番の役割は「まとめる」とのことだそうです。
お話の続きは動画にてお聞きくださいね~
なはまちフアンクラブでは常に会員を募集しています!
まちぐゎ~を一緒に盛り上げて行きましょう~
お申込みはこちらから↓
http://best-naha.com/fc-entry-form/