本日のゲスト: 外間製菓所より 兼次さおりさん
市場本通りにある伝統菓子店、外間製菓所のスタッフのさおりさんにお店の魅力を教えて頂きました。
お店の三代目にスカウトされたさおりさんは努めてから半年。伝統菓子以外に食パン・懐かしい味のコッペパンも販売されているこの店では、さおりさんの考案でその日の材料でオリジナルサンドイッチの販売もはじめたとのこと。仕事を抜けて英語や韓国語のクラスにも参加して、海外から訪れるお客様と楽しく会話を交わすだけではなく伝統菓子の魅力を広めていく活動もしているエネルギシュ―なさおりさん!
国際通りのドンキホテよりまちぐゎーに入ると、公設市場に行く手前の左側にお店がありますので、
ぜひ、立ち寄ってさおりさんから元気もらってください~
番組の様子は下記リンクにて聞けますよ~
■店名: 外間製菓所
■住所: 那覇市牧志3-1-1
■営業時間: 09:00-18:00
■定休日:日曜日
■Tel: 098-863-0252
■ https://www.facebook.com/Hokamaseikasho/
■「なはまち宝箱」なはまちで活躍しているお店にスポットをあてて、更なる発展を熱烈応援していくコーナー。ナビゲーター:ほかゆり&オレンジマン (第130回、2019年12月6日放送)
ぜひ、なはまちぐゎ~に遊びに来てください~
■「なはまちGood News」なはまちのとびきりいいニュースのみを厳選してお届けするコーナー。通り会や地域のボランティア団体などの活動紹介。(ナビゲーター:オレンジマン)
本日のゲスト: 那覇市秘書広報課 サバ子さんです。
那覇市の広報紙、市民の友の12月号について紹介して頂きました。
今回は取り上げられたテーマは
・宮崎県の日南市との姉妹都市提携50周年について
・12月19日受け継がれる三線の魅力:制作デモストレーションやメンテナンスなど
・12月22日開催のうちなーぐち講座 などなど
ぜひお話の続きは動画にて聞いてください~
なはまちフアンクラブでは常に会員を募集しています!
まちぐゎ~を一緒に盛り上げて行きましょう~
お申込みはこちらから↓
http://best-naha.com/fc-entry-form/